夢はかなうの?9

昨日に引き続き、「絶対にやってはいけない飲食店の法則25」から学んでゆきたいと思います。

ガーン😨となるほどの連続・・・・

今日紹介する引用は

〇ある研究結果では「人間は初対面の3秒で、相手の外見から8割以上の印象を無意識に受け取っている」といわれています。お店も一緒です。

そして追撃でオーナーの意向がお客の意向ではない現実です。

カッコいいお店、寒色の外観はお客さまは入店しづらい。

とのこと

そしてここで追い打ちがかかる私達の理論と全く逆のことが

〇「安いから居抜きの物件を選ぶと、あとで必ず後悔します」

引用

これは本当😨😨ガーン だって私達は居抜き物件を探しているからです。

でもよくよく考えてみたら、何年かすると、お店がいつも変わっていてまたここで新しい店できるけど、またすぐ変わるなあきっとと、私はいつも思っている店が一つや二つではありません。

それだけ集客しにくい立地であったりレイアウトが制限されていたりと色々な理由が重なっているのだと思います。

それを調べず、安いからと安易に乗ってしまったらどうなるのかをこの本では教えてくれています・・・・

なんか重い話になってしまったので、ちょっと軽いノリの以下の動画を

どうぞ!!

つづく